三井不動産グループ北海道エリアの情報サイト
札幌駅や赤れんがエリアのイベント・グルメ・ショッピングの話題や、札幌市内の人気の高いエリアの詳しい情報を集めました。
プチ贅沢プラン!北海道を象徴する北海道庁「赤れんが庁舎」に隣接する個性的なショップやグルメスポットが集結した「赤れんが テラス」飲食店でご利用可能な5,000円分チケットをセットにした大変お得なプランをご用意いたしました。 ぜひこの機会に、ちょっとした贅沢を味わう旅の基点としてご利用ください。
季節は秋となり少しずつ肌寒くなってきました。「スポーツの秋」という言葉もありますが、体を動かすだけではなく『応援』することで「スポーツの秋」を満喫してみてはいかがでしょうか。寒さを吹き飛ばす様な熱のこもった応援が心も体も暖かくしてくれるはず。ということで今回は、北海道のおすすめスポーツチームをPICK UP!会場に足を運ぶだけではなく、ご自宅で観戦を楽しむ方法もご紹介いたします。
2020年10月16日(金)・17日(土)の2日間、札幌市北3条広場(アカプラ)と赤れんが テラス2階のアトリウムテラスで、「SYNCHRONICITY 2020」が開催されました。このイベントは、10月14日(水)〜18日(日)の5日間にわたって開催された「NoMaps2020」による実証実験で、街を舞台とした新しいコンテンツ体験の試みでした。
2020年2月20日、「旅したくなるホテル」をコンセプトに誕生した三井ガーデンホテル札幌ウエスト。札幌駅から徒歩4分と食べ歩きやショッピングにも最適。今回は「特別な記念日のホテルステイ」をテーマに、特別な記念日の過ごし方をご紹介いたします。
2020年2月2日[日]から2月9日[日]まで札幌市北3条広場「アカプラ」と「赤れんが テラス」で開催された、雪と光のプロジェクト「さっぽろユキテラス2020」に参加してきました。
札幌の中心部を流れる創成川の東側に広がる注目のエリア。再開発により、情緒あふれる古い街並みの中に、個性あふれる魅力的なショップが続々と誕生。「二条市場」近辺には昔ながらの老舗も多数残っており、「歴史」と「流行」が混在する雰囲気が魅力的です。地下鉄大通駅、バスセンター前駅からのアクセスがいいのも高ポイント。素敵なお店巡りや食べ歩きにフラッとお出かけするのに最適です。
街づくりの観点から地域の特長を活かしたホテル創りを行う「三井ガーデンホテルズ」が、札幌エリア2施設目となる「三井ガーデンホテル 札幌ウエスト」を2020年2月20日にグランドオープン。さっそくお話をお伺いしました。
歴史と文化が融合する、札幌大通アッパーイーストエリアを紹介します。
道内のうまい!を楽しめる、北海道ワンコインバルを1月24日[金]から2月11日[火・祝]の期間三井アウトレットパーク 札幌北広島にて開催いたします!
今年もスポーツの秋&食欲の秋を満たしに大賑わい!2019年9月7日(土)・8日(日)の2日間、札幌市北3条広場(アカプラ)と赤れんが テラスにて、 『三井不動産グループ 秋まつり「アカプラ」オータム・スポーツ&フード・フェス』を今年も開催しました。 大盛り上がりの様子をご報告します。
赤テラのパーティは「昼」も「夜」もスペシャル。期間:11/8[金] - 12/25[水]
初夏を彩る花たちの共演。「SAPP_ROフラワーカーペット2019」が6月21日(金)から23日(日)まで開催されました。 天候が心配されましたが最終日は晴れ間も広がり、多くの見物者たちで賑わいました。
今年もまた、札幌の夏を奏でる音楽の祭典「パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)」が幕を開けます。 先陣を切って「PMF2019キックオフコンサート」が6月23日(日)、赤れんが テラスで開催されました。
「アカプラ」オータム・スポーツ&フード・フェス!入場料無料<開催期間> 9/7[土] ・8[日] 10:00~17:00
赤れんが テラスの飲食店のアイデアが光る多彩なメニューたち。平取町のおいしさと飲食店の個性の共演は見逃せません。ぜひお越しくださいませ。<開催期間> 8/9[金] - 9/1[日]
夏休みは三井アウトレットパークが熱い!<開催期間> 7/26[金] - 8/18[日]
おかげさまで、赤れんが テラスは5周年。これからも新しいたのしさやおいしさを三井でみつけて。
せっかくの休みなのに何にも予定がない!家族で出かけたいけれど何か楽しいイベントないかな?など、 札幌市内および近郊で開催されるイベントやお得なショッピング情報、楽しく時間を過ごすための知識やヒントまで、 明日何する?と思った時に役立つ情報を集めてみました。